スマガジは、iPhoneやスマホ、Pixel、Xperia、Galaxy、iPadの情報や噂などを発信しています。

また、iPhoneやスマホのレビューや感想、ケースやガジェットを実際に使用してのレビューなども。

(「広告」を含みます)

Apple Vision Proのレビューを見て思ったこと


YouTube もやっています

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ

Apple Vision Proが、2024年2月2日(金)にアメリカで発売されました。

レビューがいろいろと出てきていたので、見てみました。(とくに海外のもの)

それらのApple Vision Proのレビューを見て、思ったことなどを書いておきます。

Apple Vision Pro、アメリカで2024年2月2日(金)発売。1月19日より予約受付開始。価格など

Apple Vision Proのレビューを見て思ったこと

Apple Vision Pro
Apple Vision Pro

箱が大きい

まず思ったこととしては、箱が大きいですね。

まあ、Vision Proの形をそのままパッケージすると、あれぐらいの大きさになってしまうのかもしれませんが。

もう少しコンパクトにできたら良いですよね。

箱の大きさは、ちょっとインパクトがあるかもしれません。

Apple Vision Pro Travel Case

Apple Vision Pro Travel Case
Apple Vision Pro Travel Case

また、Apple Vision Pro Travel Caseは、持っておきたいかもと思いました。持ち運ぶ際に、Apple Vision Proを入れるのに良さそうですよね。

逆に、これがないと、持ち運びは少し不安かもしれません。

今後、サードパーティ製のこういった袋などが出てくるかもしれませんが、Apple純正で、199ドル(約3万円)ということですね。

Apple Vision Proの良いところ。良さそうなところ

レビューとして、良いところがまずは挙げられていたところとしては、多くの人が、高性能だということを挙げています。

M2チップ搭載なので、性能は悪くないだろうと想像できますが、処理能力が高いということです。

R1チップも寄与しているのでしょう。

パススルーも良さそうで、リアルと仮想のバランスなどが良さそうです。

現実世界に、アプリのアイコンが浮かんでいたりすると、未来感がありますね。こういうのは、楽しそうです!

Apple Vision Proデジタルクラウン

デジタルクラウンで、調整もできるということですよね。

どこまで仮想空間にするか、リアルも見るかというのは、調整できるということですね。

Apple Watchのようなデジタルクラウンは、Apple Watchを使っている人には、そこまで違和感はないのかもしれません。

マルチスクリーンのように使えるのがとくに良さそうだと、個人的には思いました。

限界はあるのかもしれませんが、複数のアプリをかなり広い感じで置けますよね。

例えば、右、左、真ん中と置けますし、上下などにも置けるようです。また、位置もある程度覚えているというか、結構離れた場所にも置いておけるようです。隣の部屋に置いておくというのができるようでうす。

また、仮想キーボードは、そこまで使い勝手は良くないようですが、音声入力もできるようですし、Macのキーボードやトラックパッドなどを使えるようなので、そこまで不安はないかなと。

Macの外付けディスプレイのようにも使えるの良いと思いました。

映画を見たり、ゲームをしたりするのにも良いですね。

Apple Vision Proアプリ

お馴染みのアプリも使えるようですが、iPadアプリが使えるのも良いですね。最初からいろいろアプリが使えそうです。

また、すでに600以上のアプリがApple Vision Proに対応しているそうです。

操作方法は、アプリの操作方法も、指と指でタップする感じというのでしょうか、面白そうだなと思います。手に何も持たないで操作できるのは良さそうです。

Appe Visio Proの気になるところ

気になるところとしては、まず重そうではありますね。約630gということのようですが、前のほうに重さが来るようです。

Dual Loop Bandを使うと、バランスが良いようです。

WSJが、24時間使っていました。

そこまで重くはないのかもしれませんが、ちょっと首に負担があるようです。Appe Visio Proをつけたまま、料理をするなどしていました。

Apple Vision Pro、バッテリー

バッテリー持ちは、2-2.5時間持つということです。もう少し持って欲しいところですが、199ドル(約3万円)で購入できますね。

バッテリーの重さは、だいたいiPhoneぐらいのようです。

また、FaceTimeなどで使用される3Dアバターは、気持ち悪いと感じる人が多いようでした。私はそこまで気持ち悪いという感じもしなかったですが、ベータ版ということで、今後、改善されていくのかもしれません。

Apple Vision Proの価格が高い

価格が高いというのは、多くの人が言われていますね。まあ、3500ドル(約51万円)ということで、高いです。円安なので、日本では尚更です。

それだけの価値があるかというとどうでしょうか。

マルチモニタのように使えると考えると、モニタが1つ5万円と考えたら、4つだと20万円ほど。そこに20万円ぐらいのパソコンを加えて、合わせて40万円くらい。

日本円の51万円は、やはり高いですよね。他のVR機などと比べてもですし、実質的にこの価格は高いでしょう。

Apple Vision Proのレビューを見て思ったこと

Apple Vision Proのレビュー動画や記事を見て思ったのですが、

良いなと思うのは、未来感というか、アプリのアイコンが浮いている感じに見えたりするところや、ウインドウを複数開いて、マルチモニタのように使えるところです。

使ってみたいと思わせてくれます。

一方で、Apple Vision Proでないとできないことは、そこまでないというか、アプリが現実の世界にあるかのように見えたりする以外は、Apple Vision Proでなくてもできてしまうところは、どうなのかなと感じます。

iPadは、iPhoneを大きくして、Apple Pencil以外はできることはほぼ同じです。

iPadやMac、iPhoneでできることを、MR、VR、AR、Apple Vision Proで行う。面白いと思うのですが、未来感も感じるのですが、価格が高いので、どうなのだろうと思ってしまうところもあります。

使ってみたい、マルチモニタのようで便利そうかもと思う反面、高いので、どうなのかと思ってしまうというのはありました。

まあ、こういうのは使ってみないとわからないところはあるのですが。

価格が高くても20万円までなら、ありなのもしれません。少なくとも私の場合。

そういう意味では、Proではなく、無印や廉価なものなどが出てきたら、良さそうですよね。もうちょっと軽くなって、Apple Vision Airとして、価格が安いものが登場したら、そんなことを思いました。

新しいカテゴリーの製品なので、面白そうとは思うのですが、やはり価格が。。。高いなあと。


でも楽しそう

しかし、実際に購入した人や使っている人たちは、楽しそうでした。

VRなのかMRなのかARなのかは分かりませんが、Appleの新しいカテゴリーの新製品で、最初の製品としては完成度も高そうです。

新たな製品として楽しむのが良いのかもしれませんね。

YouTube にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ

購読・フォローもどうぞ!

  1. Home
  2. /
  3. Apple
  4. /
  5. Apple Vision Proのレビューを見て思ったこと

2024年2月5日Apple