「Apple Watch10」CADレンダリング画像。画面大型化もデザインは変わらず?次期「Apple Watch SE」も開発中
2024年のAppleのApple Watch「Apple Watch Series 10」。
その「Apple Watch 10」のCADレンダリング画像というものが出てきています。
画面が大型化するようです。一方で、デザインは変わらないのかも。
次期「Apple Watch SE」も開発中だそうです。
「Apple Watch10」CADレンダリング画像。画面大型化もデザインは変わらず?

「Apple Watch10」CADレンダリング画像
上の画像がそのCAD画像です。
パッと見で、デザイン・見た目に大きな変化はなさそうです。

こちらは、「Apple Watch10」のディスプレイですね。やはり違いはないような感じに見えます。

こちらは、「Apple Watch10」の内側ですね。
とくに変化はなさそうです。

こちらは、「Apple Watch10」の左側のCADです。
こちらも、とくにApple Watch9からの違いはなさそうに見えます。
「Apple Watch10」は9月発売?2インチディスプレイを搭載
91mobilesによると、「Apple Watch10」は9月発売ということです。
そして、Apple Watchが10世代目ということで、「Apple Watch X」と呼ぶことになるとしています。
また、Apple Watch史上最大の2インチディスプレイを搭載しているとのこと。
これは、Apple Watch Ultra(1.93インチ)やApple Watch Series 9(1.7インチ)よりも大きいそうです。
ただ、これら2つのモデルの中間に位置し、約46 x 39.7 x 11.6mmのApple Watch Ultraよりも小さいとのことです。
Apple Watch Series 10:2.0インチ 縦46mm 横39.7mm 厚さ11.6mm
Apple Watch Ultra 2:1.93インチ 縦49 横44 厚さ14.4mm
Apple Watch Series 9(45㎜) :1.7インチ 縦45 横38 厚さ10.7mm
ディスプレイは、結構大きくなりそうですね。
また、Apple Watch 9から、縦は1mm、横は1.7mm大きくなり、厚さも0.9mmほど厚くなるようです。
仮にこれが本当だとすると、「Apple Watch10」の大きさは、結構違いを感じそうです。
名前も、Xになるようですね。

印象に残りやすいかなと思いますが、名前も気になるところではあります。
「Apple Watch10」は大画面と薄型化と新しいチップ
Bloombergのマーク・ガーマン氏によると、「Apple Watch10」は、コードネームは「N217」と「N218」と呼ばれているそうです。
そして、より大きなディスプレイを搭載し、より薄くなるそうです。
CAD画像では、分厚くなっていましたが、マーク・ガーマン氏は薄くなるとしていますね。
「Apple Watch 10」画面サイズが大型化、薄型デザイン?watchOS 11で「Apple Watch」の着信音を変更可能に
ミンチー・クオ氏も薄くなるとしていました。
厚くなるのか、薄くなるのか、どうなるのでしょうか。
「Apple Watch Series 10」は新しいチップを搭載するそうです。S10チップでしょうか。
また、血圧測定や睡眠時無呼吸症候群を検出する機能が搭載されるかは、まだわかっていないということです。
「Apple Watch Ultra 3」のデザインは変わらず
また、次期Apple Watch Ultra「Apple Watch Ultra 3」も、「Apple Watch10」と同じ新しいチップを搭載するということですが、次期モデルも大きなデザインの変更はないそうです。
チップなどのアップデートのみということになるのかどうなのでしょうね。
次期「Apple Watch SE」も開発中
マーク・ガーマン氏によると、Appleは「Apple Watch SE」の新モデルも開発中だそうです。
アルミニウムのシャシーを硬質プラスチックに置き換えるテストなども行なっているとのこと。
コストダウンを目指しているのかもしれません。
現行の「Apple Watch SE」は、2022年に発売されましたが、「Apple Watch SE」の新モデルがいつ頃の発売になるのか気になるところです。
「Apple Watch X」はどうなる?価格も気になるところ
ということで、「Apple Watch10」は10世代目、10周年ということで、「Apple Watch X」と呼ばれるようです。
画面が大型化するというのは共通していますが、薄くなるのか厚くなるのか。iPad Proでは薄くなったので、薄くなる可能性があるような気もしますが。
また、気になるのは価格ですね。
Apple Watch 9の価格は、日本では59,800円からですが、円安を考えると、また値上げになってしまわないかどうかなども気になりますよね。
日本での価格がどうなるのかも気になる点です。