iPad mini (第7世代)発表。A17 Pro、Apple Pencil Pro対応。価格、発売日、スペックなど
Appleが、iPad mini (第7世代)を2024年10月15日(火)に発表しました。
iPad mini6が2021年に発表されて、3年ぶりのアップデートということになります。
チップはA17 Proを搭載し、Apple Intelligenceに対応しています。また、Apple Pencil Proに対応します。
ということで、新型iPad miniの価格、発売日、スペックなどをまとめておきます。
Apple公式サイト
d
ドコモオンラインショップ
au
auオンラインショップ
=
Softbankオンラインショップ
R
楽天モバイル
Apple iPad mini(A17 Pro):Apple Intelligence、8.3 インチ Liquid Retina ディスプレ イ、128GB、Wi-Fi 6E...
iPad mini (第7世代)(A17 Pro)発表。価格、発売日、スペックなど

iPad mini (第7世代)の発売日

iPad mini (第7世代)の発売日は、2024年10月23日(水)です。
すでに予約受付中です。
購入しました!
iPad mini 7(A17 Pro)を購入。パープル。開封写真。ベンチマーク。ゼリースクロールは?簡単な感想レビュー
iPad mini 7(A17 Pro)を1日ほど使っての感想レビュー。パープル。サクサク快適。購入した理由など
iPad mini (第7世代)の価格
iPad mini (第7世代)のAppleでの価格は、以下の通りです。
Wi-Fi
128GB:78,800円
256GB:94,800円
512GB:130,800円
Wi-Fi Cellular
128GB:104,800円
256GB:120,800円
512GB:156,800円
Apple公式サイト
d
ドコモオンラインショップ
au
auオンラインショップ
=
Softbankオンラインショップ
R
楽天モバイル
iPad mini (第7世代)チップ

iPad mini (第7世代)チップは、A17 Proチップです。
2つの高性能コアと4つの高効率コアを搭載した6コアCPU、5コアGPU、16コアNeural Engineということです。
CPUパフォーマンスが30パーセント向上し、また、5コアGPUによってA17 Proのグラフィックス性能も大幅に向上し、前世代よりも25パーセント向上しています。
Apple Intelligenceに対応
iPad miniは、Apple Intelligenceのために設計されています。

Apple Intelligenceの初期機能は2024年10月、iPadOS 18.1で無料のソフトウェアアップデートによって米国英語で提供され、A17 ProまたはM1以降を搭載したiPadで利用可能になるということです。
作文ツールにより、ユーザーは、メール、メモ、Pages、他社製アプリなど、ほとんどすべての文章を書く場面で、書き直し、校正、要約を通じて、言葉づかいに磨きをかけることができます。
写真アプリでは、メモリー機能により、ユーザーは説明を入力するだけで、見たいムービーを作成できるようになるそうです。
iPad mini (第7世代)のディスプレイ

iPad mini7のディスプレイは、8.3インチのLiquid Retinaディスプレイです。
2,266 x 1,488ピクセルで、326ppiです。
耐指紋性撥油コーティングで、フルラミネーション、反射防止コーティングが施されています。
500ニトの輝度です。
Apple Pencil Proに対応

また、iPad mini (第7世代)は、Apple Pencil Proに対応しています。
スクイーズ、バレルロール、触覚フィードバックなどに対応しています。
iPad mini7のカラー

iPad mini7のカラーは、4色です。
スペースグレイ、スターライト、パープル、ブルーです。
Apple公式サイト
d
ドコモオンラインショップ
au
auオンラインショップ
=
Softbankオンラインショップ
R
楽天モバイル
iPad mini (第7世代)
iPad mini5からiPad mini6への変化に比べると、あまり大きな変化はありません。
デザインも変わらないですし、内部的なアップデートという感じです。
ただ、チップセットがA17 Proになり、Apple Intelligenceにも対応します。
そして、ストレージ容量も増えています。
また、Apple Pencil Proに対応していますね。
このあたりが改善されているので、ある意味順当なアップデートではあります。
iPad mini (第7世代)のスペック、仕様
iPad mini (第7世代)のスペック、仕様は、以下の通りです。
iPad mini7 | |
チップ | A17 Proチップ 2つの高性能コアと4つの高効率コアを搭載した6コアCPU 5コアGPU 16コアNeural Engine |
ストレージ | 128GB、256GB、512GB |
ディスプレイ | 8.3インチ Liquid Retinaディスプレイ IPSテクノロジー搭載LEDバックライトMulti-Touchディスプレイ 2,266 x 1,488ピクセル解像度、326ppi 広色域(P3) True Tone 耐指紋性撥油コーティング フルラミネーション 反射防止コーティング 500ニトの輝度 Apple Pencil Proに対応 Apple Pencil(USB-C)に対応 Apple Pencilのホバー |
カメラ | 12MP広角カメラ、ƒ/1.8絞り値 最大5倍のデジタルズーム 5枚構成のレンズ True Toneフラッシュ Focus Pixelsを使ったオートフォーカス パノラマ(最大63MP) スマートHDR 4 写真とLive Photosの広色域キャプチャ 高度な赤目修正 写真へのジオタグ添付 自動手ぶれ補正 バーストモード 画像撮影フォーマット:HEIF、JPEG |
フロントカメラ | 12MP超広角フロントカメラ ƒ/2.4絞り値 スマートHDR 4 1080p HDビデオ撮影(25fps、30fpsまたは60fps) 手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ ビデオの拡張ダイナミックレンジ(最大30fps) 映画レベルのビデオ手ぶれ補正(1080pと720p) 写真とLive Photosの広色域キャプチャ レンズ補正 True Tone搭載Retina Flash 自動手ぶれ補正 バーストモード |
Touch ID | iPadのロック解除 アプリ内での個人データ保護 iTunes Store、App Store、Apple Booksでの購入 |
Wi-Fi | Wi-Fi 6E |
ネットワーク | 5G NR(バンドn1、n2、n3、n5、n7、n8、n12、n14、n20、n25、n26、n28、n29、n30、n38、n40、n41、n48、n66、n70、n71、n75、n76、n77、n78、n79)4 FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、14、17、18、19、20、21、25、26、28、29、30、32、66、71) TD-LTE(バンド34、38、39、40、41、42、48) UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz) |
バッテリー | 19.3Whリチャージャブルリチウムポリマーバッテリー内蔵 Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生:最大10時間 |
サイズ | 195.4mm×134.8mm×6.3mm |
重さ | Wi-Fiモデル:293 g、Wi-Fi + Cellularモデル:297 g |
カラー | ブルー、パープル、スターライト、スペースグレイ |