「iPad Pro」(2022)に3nmチップ搭載?「iPhone 14」は4nmプロセス?
2022年の「iPad Pro」には、3nmチップが搭載されるのかもしれません。
NIKKEI Asiaが伝えています。
「iPad Pro」(2022)に3nmチップ搭載?「iPhone 14」は4nmプロセス?
3nmチップをTSMCが2022年に量産し「iPad Pro」に搭載?
AppleとIntelはTSMCの3nmプロセス技術で製造されるチップをテストしており、その量産が2022の後半になる見込みとのことです。
TSMCによると、3nmテクノロジーは5-nmと比較してコンピューティングパフォーマンスを10%から15%向上させ、消費電力を25%から30%削減することができるとのこと。
バッテリー時間が伸びそうですね。
そして、アップルのiPadが、3nm技術を使用して作られたプロセッサを搭載した最初のデバイスになる可能性が高いと、情報筋が述べているということです。
「iPhone 14」は、4nm?
2022年に展開される次世代のiPhoneは、スケジューリング上の理由から中間4nm技術を利用する予定とのこと。
「iPhone 14」は、4nmのプロセッサになるようですね。2022年の「A16」チップは、4nmになるのかもしれません。
登場スケジュールが気になる。M3チップ?
個人的に気になったのはスケジュールです。
「iPhone 14」は秋に発売ですよね、例年通りであれば。
それが4nmで登場だとしたら、「iPad Pro」は秋以降に発売ということになります。
「iPad Pro(2022)」は秋に登場ということなのでしょうか。
iPad Pro(2021)は、春に登場しています。2022年の春には新型iPad Proは登場しないのか。
そして、iPad Proは、M1チップを搭載しています。そうなると、A15などのAチップではなく、M2チップかM3チップなどのMチップを搭載すると考えられます。
Macよりも、早くM2なのかM3チップといったものを搭載するのでしょうか。
なんとなくMチップは、Macのほうが早く搭載するような気がするのですが、iPad Proが先になるのか気になるところです。今後の情報が気になるところです。