「iPhone 13」シリーズ、背面カメラユニット面がフラット化?
2021年のiPhone「iPhone13」。
その「iPhone 13」シリーズ、背面カメラユニット面がフラットになるのかもしれません。
「iPhone 13」シリーズ、背面カメラユニット面をフラット化?

背面カメラユニット面がフラット化?
中国サプライヤーの情報として、背面カメラに関して、iPad Pro 2021同様にレンズカバー部分の出っ張りが無くなるようです。
カメラユニット全体の出っ張りが、全てのiPhone 13シリーズで約0.9mm増となり、カメラユニット全体をサファイヤガラスでカバーするデザインに変わるとのこと。
また、iPhone 13 Proの背面カメラユニットは、iPhone 13 Pro Maxと同じサイズであることから、広角カメラにセンサーシフト光学式手ぶれ補正が採用されている可能性があります。
ディスプレイ上部にあるレシーバーが、筐体端ギリギリまでに移動してることから、TrueDepthカメラの幅が細くなっていると情報筋は話しています。
デザインは継続
また、次期iPhone 13シリーズは、iPhone 12シリーズの4製品筐体デザインを引き継ぎ継続採用するとのこと。
高さや幅は変わらないが、厚みは0.26mm増すようです。
デザインはiPhone 12シリーズから変わらず、背面カメラのユニットをサファイアガラスで覆うようです。
カメラの部分の傷などが気になる方には安心感が出そうですね。