「iPhone 13」指紋認証と顔認証両対応?ディスプレイ内蔵のTouch ID搭載?
2021年のiPhone「iPhone 13」。
指紋認証と顔認証の両対応になるのかもしれません。
ディスプレイ内蔵のTouch ID、そしてFace IDの両方が搭載される可能性があるようです。
「iPhone 13」指紋認証と顔認証両対応?

ディスプレイ内蔵のTouch ID、Face IDが両方搭載?
The Wall Street Journalが、2021年に登場するAppleの次期iPhoneが、Touch IDを搭載すると報じています。情報源は2人の元Apple従業員だそうです。
ディスプレイ指紋認証機能が搭載されるということです。また、光学式センサーが採用されるようです。
超音波式と比べると認証精度や認証速度で劣ると言われますが、どうなのでしょうか。
また、Face IDも搭載。
次期「iPhone」は、ディスプレイ内蔵のTouch ID、そして、Face IDの両方を搭載するのかもしれません。
ディスプレイ内蔵のTouch ID
ディスプレイ内蔵のTouch ID搭載の話は、これまでも何度か出てきています。
「iPhone13」のディスプレイ内蔵Touch IDの認識範囲は広く、動作も速く?
やはり、指紋認証は便利ですよね。マスクをしていると、なおさら。
電源ボタンのTouch IDの可能性もあるとは思うのですが、「iPhone SE Plus」に搭載という話があるので、同じではないものを上位機種の「iPhone 13」には搭載するのではと思うので、ディスプレイ内蔵のTouch IDでしょうか。
ということで、iPhone13に、指紋認証の搭載を期待したいところです。