「iPhone14」全モデルがリフレッシュレート120Hz?メモリは6GB?
2022年のiPhone「iPhone 14」。
その「iPhone14」で、全モデルがリフレッシュレート120Hzという話が出てきています。
また、メモリやカメラ、ストレージについても。
「iPhone14」全モデルがリフレッシュレート120Hz?メモリは6GB?
「iPhone14」全モデルがリフレッシュレート120Hz?
Haitong International Securitiesのアナリスト、ジェフ・プー氏が投資家向けに、「iPhone14」シリーズは全モデルがリフレッシュレート120HzのProMotionディスプレイを搭載すると伝えたということです。
ProMotionディスプレイは、最大120Hzの可変リフレッシュレートを可能になるものですが、iPhone 13シリーズでは、Proモデルのみに搭載されたものですね。
これが、「iPhone14」全モデルのリフレッシュレートが120Hzの可変のものに対応するのかもしれません。
メモリは6GB?
また、ジェフ・プー氏は、「サプライチェーンチェック」に基づいて、コストを考慮して、4つのモデルの「iPhone 14」すべてに6GBのRAMが装備されると予想しているとのこと。
iPhone 13シリーズでは「iPhone 13/13 mini」は4GB、「iPhone 13 Pro/13 Pro Max」は6GBのRAMを搭載しています。
iPhone 13 mini: 4GB
iPhone 13: 4GB
iPhone 13 Pro: 6GB
iPhone 13 Pro Max: 6GB
iPhone 14: 6GB
iPhone 14 Max: 6GB
iPhone 14 Pro: 6GB
iPhone 14 Pro Max: 6GB
このようになるのかもしれません。
カメラとストレージ
そして、アナリストのMing-Chi Kuoと台湾の調査会社TrendForceと同じように、ジェフ・プー氏は、「iPhone 14 Pro」モデルにアップグレードされた48メガピクセルのメインカメラを搭載することを期待しているとのことです。
カメラは、やはり48MPになるのでしょうか。
また、「iPhone 14 Pro」モデルのストレージは、現行の128GBから開始ではなく、256GBのストレージから始まると主張しているということです。
これはどうでしょうね。最小のストレージ容量が増えるのでしょうか。もしくは、256GB、512GB、1TBなどのように3つになるのか。
iPhone 13は、128GB、256GB、512GBの3つですよね。iPhone 13 Proは、128GB、256GB、512GB、1TBの4つです。
変わるのかもしれません。
A16チップは、3nmプロセス?
また、日経新聞が、「iPhone14」向け「A16」チップは3nmプロセスで製造と伝えています。
A16チップは、これまで通りTSMCで製造され、A15チップの5nmよりもさらに微細な3nmプロセスが採用されるということです。
さらに高性能化されるようです。
さらに、TSMCは2nmプロセスの新工場の建設にも着手しているとのこと。