モトローラ「motorola razr 40 ultra」「motorola edge 40」。発売日、価格、スペックなどまとめ
モトローラが「motorola razr 40 ultra」「motorola edge 40」を日本でも発売します。
ということで、「motorola razr 40 ultra」「motorola edge 40」の発売日や価格、スペックなどをまとめておきます。
SIMフリースマホとして発売されますが、IIJmioがかなりお得になっています。
モトローラ「motorola razr 40 ultra」「motorola edge 40」。発売日、価格、スペックなどまとめ

motorola razr 40 ultra
縦折のmotorola razr 40 ultra。
メインディスプレイは165Hzの6.9インチ(1080×2640ピクセル)有機ELです。
アウトディスプレイは、3.6型(1056×1066ピクセル)で144Hzです。
チップセットはSnapdragon 8+ Gen1、メインメモリは8GB、内蔵ストレージは256GBとなっています。
3800mAhのバッテリーを内蔵しており、30Wの急速充電、5Wのワイヤレス充電(Qi)にも対応しています。
motorola razr 40 ultraのディスプレイ
開いた状態で、6.9インチOLEDで、最高165Hzのリフレッシュレート、HDR10+に対応しています。
閉じた状態では、このような形になります。
アウトディスプレイは、3.6型(1056×1066ピクセル)で144Hzです。
motorola razr 40 ultraのカメラ

1,200 万画素メインカメラ+超広角 1,300 万画素カメラで構成したデュアルカメラシステム。
インカメラは 3,200 万画素の高画質に加え、デュアルピクセル PDAF に対応しています。
motorola razr 40 ultraの重さ
motorola razr 40 ultraの重さ、重量ですが、6.9インチで約188gと意外と重くありません。
motorola razr 40 ultraの価格
motorola razr 40 ultraの価格ですが、15万5800円(税込)です。
IIJmioでは、一括払い:139,800円
24回払い:5,832円/月
また、サマーキャンペーンで、ギガプランの「音声通話機能付きSIM」をMNP転入にて、かつ対象端末を同時にお申し込みいただいた場合、1契約者(mioID)あたり1台まで対象端末を特別価格で提供。
キャンペーン期間は、2023年7月4日(火)~ 2023年7月31日(月)21:59
一括払い:109,800円
24回払い:4,584円/月
motorola razr 40 ultraの発売日
motorola razr 40 ultraの発売日は、2023年7月21日(金)です。8月下旬以降に延期
motorola razr 40 ultraの主なスペック、仕様
motorola razr 40 ultra | |
OS | Android 13 |
チップセット | Snapdragon 8+ Gen1 |
ディスプレイ | メインディスプレイ: 約6.9インチFHD+ pOLEDディスプレイ。FHD+ (2640 x 1080) | 413ppi リフレッシュレート:最大165Hz タッチレート: 240Hz/360Hz(ゲームモードのみ) LTPOアウトディスプレイ: 約3.6インチpOLEDディスプレイ HDR10+ 10-bit 色域:120% DCI-P3 リフレッシュレート:最大144Hz タッチレート: 120Hz/360Hz(ゲームモードのみ) ピーク輝度:1100 nit |
メモリ | 8GB LPDDR5 |
ストレージ | 256GB UFS3.1 |
外部メモリ | – |
背面カメラ | 約1,200万画素 (f/1.5) | OIS 約1,300万画素(f/2.2) | 超広角(108°)+マクロ |
フロントカメラ | 約3200万画素 |
スピーカー | ステレオスピーカー Dolby Atmos®、Qualcomm® Snapdragon Sound™対応 |
イヤホンジャック | – |
認証 | 指紋認証、顔認証 |
ネットワーク | 3G : W-CDMA B1/B2/B4/B5/B8 4G : LTE B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B13/B17/B18/B19/B20/B25/B26/B28/B32/B34/B38/B39/B40/B41/B42/B43/B48/B66 5G7: n1/n3/n5/n7/n8/n20/n28/n38/n41/n66/n77/n78/n79 |
Wi-Fi | Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax、 Wi-Fi 6e |
Bluetooth | ver5.3 |
バッテリー | 3800mAh |
カラー | インフィニットブラック |
サイズ | 約170.83mm x 73.95mm x 6.99mm(最薄部) (折りたたみ時 : 約88.42mm x 73.95mm x 15.1mm) |
重量 | 約188g |
防水防塵 | IPX52 |
価格 | 15万5800円(税込)(SIMフリーモデル) |
motorola edge 40

motorola edge 40は、6.55インチのOLEDディスプレイを搭載しています。
チップセットは、MediaTek Dimensity 8020。メインメモリは8GB、ストレージは256GB。
4400mAhのバッテリーを内蔵しており、68Wの急速充電(68W TurboPowerチャージャー付属)、15Wのワイヤレス充電(Qi)に対応しています。
SIMはnanoSIM+eSIMのデュアルSIMに対応。
おサイフケータイもサポートしています。
motorola edge 40は、なかなか良い感じで、価格もそこまで高くないですね。
motorola edge 40のカメラ
光学式手ブレ補正に対応した約5000万画素のメインと約1300万画素の超広角のデュアルカメラです。
フロントカメラは、3200万画素。
motorola edge 40のディスプレイ
motorola edge 40のディスプレイは、エッジディスプレイです。ここは好みが分かれるところかもしれません。
6.55インチのOLEDディスプレイです。
リフレッシュレート 最大144Hzで、ピーク輝度が1200ニトとなっています。
motorola edge 40の重さ、サイズ
motorola edge 40の重さ、重量ですが、イクリプスブラック 約171g ルナブルー 約167gと、比較的軽いです。
イクリプスブラック 約158.43mm x 71.99mm x 7.58mm(最薄部) ルナブルー 約158.43mm x 71.99mm x 7.49mm(最薄部)と、サイズも比較的大きすぎず、薄いスマホになっています。
薄くて軽めだと、持ちやすいので、motorola edge 40、ここも良さそうです。
motorola edge 40の価格
motorola edge 40の価格は、64,801円(税込)です。
IIJmioでは、一括払い:57,800円、24回払い:2,411円/月。
サマーキャンペーンで、ギガプランの「音声通話機能付きSIM」をMNP転入にて、かつ対象端末を同時にお申し込みいただいた場合、1契約者(mioID)あたり1台まで対象端末を特別価格で提供。
キャンペーン期間は、2023年7月4日(火)~ 2023年7月31日(月)21:59
一括払い:39,800円
24回払い:1,663円/月
motorola edge 40の発売日
motorola edge 40の発売日は、2023年7月21日(金)です。
motorola edge 40の主なスペック、仕様
motorola edge 40 | |
OS | Android 13 |
チップセット | MediaTek Dimensity 8020 |
ディスプレイ | 約6.55インチ。FHD+ (2,400 x 1,080)。402ppi pOLED HDR10+ 8-bit DCI-P3カラースペース リフレッシュレート 144Hz タッチレート:360Hz^12 ピーク輝度:1200 nit |
メモリ | 8GB LPDDR4X |
ストレージ | 256GB UFS3.1 |
外部メモリ | – |
背面カメラ | 約5,000万画素 f/1.4 クアッドピクセルテクノロジー Omni-directional PDAF 光学手ブレ補正 |
フロントカメラ | 約3,200万画素 f/2.4 クアッドピクセルテクノロジー |
スピーカー | ステレオスピーカー Dolby Atmos |
イヤホンジャック | – |
認証 | 指紋認証、顔認証 |
ネットワーク | 5G: n1/n3/n28/n41/n77/n78 4G: LTE B1/B2/B3/B4/B7/B8/B11/B12/B17/B18/B19/B26/B28/B38/B39/B40/B41/B42 3G: W-CDMA B1/B2/B4/B5/B8 |
Wi-Fi | Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax 2.4 GHz | 5 GHz Wi-Fi 6^6 テザリング対応 |
Bluetooth | ver5.2 |
バッテリー | 4,400mAh 68W TurboPower™充電対応 15W ワイヤレス充電(Qi対応) |
カラー | イクリプスブラック、ルナブルー |
サイズ | イクリプスブラック 約158.43mm x 71.99mm x 7.58mm(最薄部) ルナブルー 約158.43mm x 71.99mm x 7.49mm(最薄部) |
重量 | イクリプスブラック 約171g ルナブルー 約167g |
防水防塵 | IP68 |
価格 | 64,801円(税込)(SIMフリーモデル) |