スマガジは、iPhoneやスマホ、Pixel、Xperia、Galaxy、iPadの情報や噂などを発信しています。

また、iPhoneやスマホのレビューや感想、ケースやガジェットを実際に使用してのレビューなども。

(「広告」を含みます)

「1円」「投げ売り」iPhone・スマホ。一括と実質はどちらがお得?


YouTube もやっています

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ

この週末、2023年3月18日(土)の「1円」「投げ売り」iPhone・スマホですが、まだ家電量販店で行われています。

「1円」「投げ売り」iPhone・スマホ。3月18日(土)

そんな中ですが、一括と実質はどちらがお得かという質問があったので、簡単に回答をしておきたいと思います。

d ドコモオンラインショップ
au auオンラインショップ
= Softbankオンラインショップ
R 楽天モバイル

「1円」「投げ売り」iPhone・スマホ。一括と実質はどちらがお得?

iPhone14
iPhone14

一括1円、実質「1円」はどちらがお得?

一括1円、実質「1円」。同じ1円ですね。

なので、同じなのかということを思う人もいるのかもしれません。

費用としては、2年使うなら、結局、同じということになるでしょう。

しかし、一括だとスマホの返却が不要です。一般的には。

そして、実質「1円」は、2年で返却ということになります。

そうなると、返却しないスマホを買取に出せば、そのぶんお得になります。仮に1万円で売れれば、1万円お得ですね。

というのが、基本的なところです。

一括1円と実質「1円」なら、おそらく一括1円がお得になります。買取に出さなければ、金銭的には同じということになりますね。

一括と実質はどちらがお得?買取価格でどちらがお得かが変わる

ただ、もっと高いスマホなどだと、一概に、一括と実質はどちらがお得かは言えなかったりします。

例えば、

一括10万円で購入したスマホと、実質「5万円」で購入したスマホ。(一括5万円と実質「5万円」なら、スマホを売れば、売れればその分お得なのは変わらない)

実質5万円は、5万円の費用ですね。

一方で、一括10万円のほうは、2年使うとして、2年後に買取に出したときに、買取価格が6万円などだと、一括10万円-買取6万円で、4万円の費用がかかっているので、一括のほうがお得です。

しかし、買取価格が、4万円だと一括10万円-買取4万円で、6万円の費用がかかるので、実質5万円で買ったほうがお得になります。

2年後の買取価格でどちらがお得かが変わってきます。


現状は

ただ、一括1円などは、現状、ほとんどない。

なので、実質「1円」や回線契約なしで22,001円などもお得ということになりますね。

YouTube にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ

購読・フォローもどうぞ!

  1. Home
  2. /
  3. スマホ
  4. /
  5. 「1円」「投げ売り」iPhone・スマホ。一括と実質はどちらがお得?