Google Pixel 4aを発表。スペック、価格、発売日などまとめ
Googleが、Pixel 4aを、2020年8月3日に発表しました。
ようやく発されましたね。
ということで、Pixel 4aのスペック、価格、発売日などをまとめておきます。
Googleストアとソフトバンクから発売ということです。
Google Pixel 4aを発表。スペック、価格、発売日などまとめ

Pixel 4a
スペックなどの基本的には、噂通りというところでしょう。
デザインなども、噂と同じですね。
パンチホールデザインになっています。
価格は、お手頃な価格になっています。
Pixel 4aの価格
Pixel 4aのGoogleストアでの価格は、42,800円です。
なかなかお手頃な価格ですね。
ソフトバンクは、近いうちに発表されるだろうと思います。
発売日、予約開始日
Pixel 4aの発売日、予約開始日は
発売日 8月20日(木)
予約開始日 8月14日(金)
となっています。
8月中の発売になっています。
Pixel 4aの主なスペック、仕様
Pixel 4aの主なスペック、仕様は、以下の通りです
Pixel 4a | |
OS | Android 10 |
CPU GPU |
Qualcomm® Snapdragon™ 7304
2.2 GHz + 1.8 GHz、64 ビット オクタコア Adreno 618 Titan M セキュリティ モジュール |
メモリ | RAM 6GB |
ディスプレイ | 約6.0インチ Full HD+/有機EL |
ストレージ | ROM 128GB |
FeliCa | 対応 |
認証 | 指紋 |
インカメラ | 8 メガピクセル 画素サイズ 1.12 μm 絞り値 ƒ/2.0 固定フォーカス 視野 84° |
アウトカメラ | 12.2 メガピクセル(デュアル ピクセル) 画素サイズ 1.4 μm デュアル ピクセル位相差検出式オートフォーカス 光学式および電子式手ぶれ補正機能 絞り値 ƒ/1.7 視野 77° |
ネットワーク | モデル G025M GSM / EDGE クアッドバンド(850、900、1,800、1,900 MHz) UMTS / HSPA+ / HSDPA: 対応バンド 1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19 LTE: 対応バンド 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 66 |
充電 | USB-C® 18 W アダプター、USB-PD 2.0 対応
18 W 急速充電5 |
サイズ | 高さ 144 mm、幅 69.4 mm、奥行き 8.2 mm |
重さ | 約143g |
バッテリー容量 | 3140mAh |
カラー | Just Black |
防水ではないかもしれません。
おサイフケータイには対応していますね。
プロセッサ、メモリ、ストレージ
プロセッサは、Snapdragon 730Gを搭載しています。
Google独自のセキュリティモジュール「Titan M」も搭載しています。
メモリは、6GBです。
ストレージは、128GBということですね。
ミドルレンジのスマホとしては、十分な性能なのではないでしょうか。
HDR+、夜景モードを搭載

Google Pixel 4a のカメラは HDR+ や夜景モードなど豊富な機能を備えています。
HDR+ では色と明るさが自動調整され、写真が美しく仕上がります。
また、暗い場面でも夜景モードで鮮明な写真を撮影できるということです。
バッテリー。イヤホンジャック、スピーカー
バッテリーは3,140mAhです。
少し少なめに思えますが、Android標準機能である自動調整バッテリー機能がアプリの利用頻度を検知して使用頻度の低いアプリのバッテリー消費を抑えることで1日使えるということです。
また、バッテリーはUSB Type-C端子による18Wの急速充電にも対応しています。
.5mmイヤフォンマイクジャックも備えている。本体スピーカーは2つ備えており、ステレオ再生に対応するとのこと。
カラーは1色。大画面モデルは、なし
「XL」の付く大画面モデルはなく、ボディーカラーは「Just Black(ジャストブラック)」のみとなっています。
このあたりは、ちょっと残念ですよね。
Pixel 4aのまとめ
- 5.81インチの有機ELディスプレイ
- プロセッサSnapdragon 730G
- 6GBメモリ
- 128GBストレージ
- パンチホールデザイン
- 夜景や星空、ポートレート撮影対応のカメラ
- 画面ロックをスムーズに解除できる指紋認証に対応
- カラーはジャストブラックの1色のみ
- おサイフケータイ対応
- 販売価格、42,900円
- 予約は8月14日から
- 発売日は8月20日(木)
となっています。
お手頃価格のGoogleのスマホでおサイフケータイにも対応しているということですね。
Googleのスマホをお手頃価格で使いたいという人に、Pixel 4aは良さそうですね。