「Google Pixel 5」のCADレンダリング画像。噂の「PIxel 4a」に似ている
「Google Pixel 5」のCADレンダリング画像が登場しています。
噂の「Pixel 4a」に似ています。
「Pixel 4a」の実機写真?パンチホールで前面はほぼベゼルレス
果たして、「Pixel 5」もこんな感じになるのでしょうか。
「Google Pixel 5」のCADレンダリング画像

「Pixel 5」は背面に指紋認証?
上がそのレンダリング画像ですが、背面に指紋認証がありますね。
以前噂になった「Pixel 4a」と似ています。
指紋認証が背面にあるということのようです。
顔認証はどうなるのでしょうね。
フロントカメラは、左上に
また、フロントカメラは、左上にあります。パンチホールになっているようです。
真ん中ではないようです。
デザインとして、最近のトレンドに近いですが、あまり目新しさは感じません。
以前リークされた「Pixel 4a XL」のデザインと非常に似ているが、イヤホン端子が廃止されており違うものだそうです。
これが、果たして本当に「Pixel 5」のデザインなのかどうかはちょっとわからないところでしょう。
ディスプレイは、5.78インチ。Snapdragon 765を搭載
ディスプレイサイズは5.78インチになり、QHD解像度(2560×1440ピクセル)の有機ELディスプレイやSnapdragon 765を搭載すると見られています。
チップは、Snapdragon 765なのかもしれません。
そこまで、ハイスペックという感じにはならないのかも。そうなると、安くなるかもしれませんね。
「Google Pixel 5」は、Galaxy S20より大幅に安い価格になる?
横幅が狭くなる?
サイズは144.6 x 70.4 x 8~9.5mmということで、Pixel 4から縦幅が伸びて横幅が狭くなります。
持ちやすくなるかもしれませんね。
やはり横幅は70mmぐらいが持ちやすいですよね。