楽天モバイル、785万回線。キャンペーンなど
楽天モバイルが、2024年9月13日時点で、785万回線突破が今後確実だとしています。
楽天モバイル 代表取締役共同CEOの鈴木和洋氏が、「800万は射程圏内。1000万の背中が見えてきた」としているとのこと。
R
楽天モバイル
楽天モバイル、785万回線。キャンペーンなど

楽天モバイル、785万回線

9月12日時点の速報値で784.5万件に達しているということです。
BCP回線を含むMNO、MVNEおよびMVNOの合計値です。
8月の決算説明会では、770万回線(8月7日時点)だったことが明らかにされており、1カ月ほどで15万件ほどが増えたということになります。
このままの調子でいけば、10月か11月には、800万回線を突破するかもしれません。
R
楽天モバイル
データ利用が増加、ARPUも増加

また、若年層の増加などで、利用データ量が増えいてるそうです。
13-22歳の利用量平均は44.2GBということです。

ARPU(一人当たりの月額収入)も、増えているということです。
13-22歳で103円、全体で65円増えているとのこと。
最強シニアプログラムも開始

楽天モバイル最強シニアプログラムも開始しました。
65歳以上のユーザーが対象で、「楽天ポイント」110ポイントを毎月還元されます。
110円引きになる「最強家族プログラム」と組み合わせれば、実質で月額858円になります(データ通信の利用が3GB以下の場合)。
R
楽天モバイル
三木谷キャンペーンも継続中
楽天の三木谷社長のキャンペーンも継続されています。
他社から電話番号そのまま乗り換え(MNP)で申し込みした場合、14,000ポイントがもらえます。
(申し込み1件につき10,000円を「災害・人道支援」に寄付するとのこと)
お得になっています。