Sonyの「WF-1000XM5」発表。発売日、スペック、価格など。予約受付中
Sonyが、WF-1000XM5を2023年7月25日(火)に発表しました。
「WF-1000XM4」の後継モデルです。
ということで、WF-1000XM5の発売日、スペック、価格などをまとめておきます。予約受付中です。
Sonyの「WF-1000XM5」発表。発売日、スペック、価格など。予約受付中
WF-1000XM5は、最高のノイズキャンセリング性能
WF-1000XM5は、2つの独自プロセッサーを搭載しています。
最高のノイズキャンセリング性能を搭載しているとのことです。
ダイナミックドライバーXを搭載し、広い周波数帯域を再生し、より豊かで詳細なボーカルを楽しむことができるとのこと。
ノイズキャンセリング
統合プロセッサー「V2」と、高音質ノイズキャンセリングプロセッサー「QN2e」のデュアルプロセッサーとなっています。
独自に開発したインテグレーテッド・プロセッサーV2は、HDノイズキャンセリングプロセッサーQN2eのポテンシャルを最大限に引き出します。
ノイズキャンセリングは、前モデルWF-1000XM4比で、20%ノイズを低減できるそうです。
デュアルフィードバックマイクを含む3つのマイクを各イヤホンに搭載し、両耳で6つのマイクロホンをコントロールして、使用環境に最適なパフォーマンスを提供することが可能で、これまでにないノイズキャンセリング品質を実現しているということです。
ダイナミックドライバーX
音域を再生する専用設計のドライバーユニット「ダイナミックドライバーX」は、異種素材を組み合わせたドームエッジセパレーション構造により、低音域のキャンセル波をより正確に発生させることができるように改良されているそうです。
イヤーピース
独自開発のポリウレタンフォーム素材を使ったイヤーピースで、より高い遮音性と装着安定性を実現している。従来のものから音道感周りの肉厚を薄くすることで、外耳道内での変形自由度が向上、圧迫感も低減し、装着性が改善。
イヤーピースは従来のS/M/Lに加え、SSサイズが付属します。
マルチポイント接続
OSを選ばずに2台の機器に同時接続が可能になっています。
着信があった際に自動的に適切なデバイスに接続することが出来るマルチポイント接続に対応しているとのこと。
Bluetooth。対応コーデック
Bluetooth 5.3に対応。
対応コーデックは、SBC, AAC, LDAC, LC3。
重さ
WF-1000XM5の重さは、5.9グラム(イヤーチップM)です。
ケースの重さは、39gとなっています。
WF-1000XM4から軽量化されています。
バッテリー時間
バッテリー駆動時間はイヤホン単体で最大8時間、充電ケースを利用することで最大24時間の利用が可能です。
3分の充電で最大60分の使用が可能となっています。
連続通話時間は、ノイズキャンセリングOFF時で最大7時間、ノイズキャンセリングON時で同6時間です。
音声通話
小型化を実現しながらも高い通話品質を実現しているとのこと。
風ノイズ低減構造を採用すると共に、高精度ボイスピックアップテクノロジー、骨伝導センサーを採用することでソニー完全ワイヤレス史上最高通話品質を実現したそうです。
WF-1000XM5の価格
アメリカでの価格は、299.99ドルとなっています。
日本での価格は、41,800円
WF-1000XM5の発売日
日本でWF-1000XM5の発売日は、2023年9月1日
かなり遅い発売になりますね。
WF-1000XM5の主なスペック、仕様
WF-1000XM5の主なスペック、仕様は、以下のとおりです。
WF-1000XM5 | |
ドライバーユニット | 8.4㎜ |
タイプ | 密閉, ダイナミック |
充電方法 | USB充電・ワイヤレス充電(ケース使用) |
バッテリー時間(連続音声再生時間) | 最大8時間(NCオン) 最大12時間(NCオフ) |
バッテリー時間(連続通話時間) | 最大6時間(NCオン) 最大7時間(NCオフ) |
Bluetoothバージョン | Bluetooth Ver.5.3 |
最大通信 | 10m |
対応Bluetoothプロファイル | A2DP, AVRCP, HFP, HSP, TMAP, CSIP, MCP, VCP, CCP |
対応コーデック | SBC, AAC, LDAC, LC3 |
防水防塵 | IPX4 |
重さ | 5.9グラム(イヤーチップM) |
ケースの重さ | 39g |
ケースのサイズ | 64.6 x 40.0 x 26.5 mm |
カラー | ブラック、プラチナシルバー |
価格 | 41,800円 |