「Xiaomi 12 Lite」の噂。スペック、デザインは?
XiaomiのMi 11 Lite 5Gの後継機、「Xiaomi 12 Lite」。
その「Xiaomi 12 Lite」の噂が出てきています。
スペックやデザインなどについての噂です。
「Xiaomi 12 Lite」の噂。スペック、デザインは?

「Xiaomi 12 Lite」のデザインなど
Xiaomi 12 LiteはXiaomi 12シリーズとデザインは似ていますが、一般的な機能はXiaomi CIVIと全く同じになるということです。
Xiaomi 12 LiteはXiaomi CiviとXiaomi 12のミックスデザインになるとのこと。
スッキリしたデザインで良さそうですよね。
Xiaomi 12 LiteのモデルナンバーはL9で、コードネームはtaoyaoだそうです。
「Xiaomi 12 Lite」のスペック
6.55インチの3D曲面有機ELパネル
解像度は1080×2400、リフレッシュレートは120Hz、FODをサポート
ディスプレイ内の指紋認証リーダーにはGoodixが採用
チップセットはSnapdragon 778G+か、Qualcomm YUPIKをベースにしたより強力なSnapdragon 7xxシリーズチップセットを搭載する可能性がある
Xiaomi 12 Liteはトリプルカメラを搭載
メインカメラは64MPのSamsung ISOCELL GW3
また、メインカメラを補助する超広角レンズとマクロレンズが搭載
いずれのレンズにも光学式手ブレ補正機能は搭載されない。また、ステレオスピーカーも搭載するということです。
サイズ感
サイズ感はこのようになるようです。Xiaomi 12 Liteは6.55インチということで、6.28インチのXiaomi 12よりも大きくなるようですね。
Xiaomi 12 Proが6.73インチということで、中間ぐらいのサイズになるようです。