スマガジは、iPhoneやスマホ、Pixel、Xperia、Galaxy、iPadの情報や噂などを発信しています。

また、iPhoneやスマホのレビューや感想、ケースやガジェットを実際に使用してのレビューなども。

(「広告」を含みます)

Xiaomi 15 Ultra、グローバル発表日。レンダリング画像やスペック


YouTube もやっています

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ

Xiaomi 15 Ultra、2月26日に発表されると見られています。

そんな中、グローバルでの発表日がXiaomiが告知しています。

また、Xiaomi 15 Ultraのスペックやレンダリング画像なども。

Xiaomi 15 Ultra、グローバル発表日

Xiaomi 14 Ultra
Xiaomi 14 Ultra

Xiaomi 15 Ultra、2月26日に発表されるようです。

「Xiaomi 15 Ultra」の噂。発表日、実機写真。カメラの仕様など

グローバルでの発表はどうなるのか気になるところです。

Xiaomi公式がXに投稿しています。

「3月2日に私たちと一緒に次の頂点を目撃し、 Xiaomi15Seriesやその他のイベントを体験しましょう。 #XiaomiLaunch 」

ということで、Xiaomi15Seriesを発表するとしています。また、次の頂点ということで、Xiaomi 15 Ultraも発表されると見られます。

Xiaomi 15 Ultra、レンダリング画像

Xiaomi 15 Ultra
Xiaomi 15 Ultra

Android Headlinesが投稿しています。

Xiaomi 15 Ultra、レンダリング画像ですが、公式の画像なのでしょうか。

背面がデュアルカラーになっていますね。こういうカラーもあるのだと思われます。

また、カメラは4つあり、ペリスコープ望遠カメラが右上隅に配置されているということです。

そして、ディスプレイは、少しカーブしているということです。

ガラスフィルムを貼るには、フラットディスプレイのほうが良いと思うのですが。

Xiaomi 15 Ultra、スペック

Xiaomi 15 Ultraグローバルの仕様についても。

チップセットは、Snapdragon 8 Elite。
ディスプレイは、解像度3200 x 1440の6.73インチLTPO AMOLEDディスプレイ
1〜120Hzのアダプティブリフレッシュレート
5,410mAhのバッテリー
90W HyperCharge、80W ワイヤレス HyperCharge、10W リバース ワイヤレス充電
Xiaomi HyperOS 2
ディスプレイ内指紋スキャナー、超音波指紋スキャナー
ステレオスピーカー
Type-C USB 3.2 Gen 2
IP68

50メガピクセルのメインカメラは、ソニーのLYT-900センサー、1インチタイプのセンサー。OIS
50メガピクセルの超広角カメラ(SamsungのJN5センサー)
50メガピクセルの望遠ユニット(SonyのIMX858センサー、3倍光学ズーム、OIS)
200メガピクセルのペリスコープ望遠カメラ。XiaomiはSamsungのHP9センサーで、4.3倍の光学ズーム

前面には、32メガピクセル

サイズは161.3 x 75.3 x 9.48mm

重量は229グラム

グローバルモデルには16GBのRAMが含まれ、512GBと1TBのストレージとのこと。

このようなスペックのようです。

中国では2月26日、グローバルでは3月2日発表ということで、楽しみです!

YouTube にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ

購読・フォローもどうぞ!

  1. Home
  2. /
  3. スマホ
  4. /
  5. Xiaomi
  6. /
  7. Xiaomi 15 Ultra、グローバル発表日。レンダリング画像やスペック

Xiaomi