スマガジは、iPhoneやスマホ、Pixel、Xperia、Galaxy、iPadの情報や噂などを発信しています。

また、iPhoneやスマホのレビューや感想、ケースやガジェットを実際に使用してのレビューなども。

(「広告」を含みます)

Asus Zenfone 12 Ultra。公式画像とスペック?2月6日に発表?


YouTube もやっています

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ

ASUSが、2025年2月6日(木)に、Zenfone 12 Ultraを発表すると見られています。

そんな中、Zenfone 12 Ultra公式画像とスペックの噂が出てきました。

Asus Zenfone 12 Ultra。公式画像

Zenfone 12 Ultra
Zenfone 12 Ultra

WinFuture

こちらがその画像です。

Zenfone 12 Ultra、ブラック
Zenfone 12 Ultra、ブラック

こちらは、ブラックの画像です。

トリプルカメラになっています。あまり目立たない感じで良さそうに見えます。

ベゼルは、結構狭い感じのようですね。

Zenfone 12 Ultra
Zenfone 12 Ultra

こちらは、グリーン系のカラーのようです。

Zenfone 12 Ultra
Zenfone 12 Ultra

こちらは、ピンク系のカラーですね。

Zenfone 12 Ultraのスペック

Zenfone 12 Ultraは、前モデルと同様に、ROG Phone 9 Proをベースにしているということです。

Samsungが提供するLTPOの6.78インチのOLEDディスプレイで、2400×1080ピクセルの解像度とのこと。

最大144Hzのリフレッシュレート

チップセットは、Qualcomm Snapdragon 8 Elite。

メモリは、LPDDR5XベースのRAMで8ギガバイトまたは16ギガバイトとのこと。

ストレージは最大512GBの容量で、UFS4.0だそうです。

Zenfone 12 Ultraのカメラ

カメラは、メインセンサーは、Sony Lytia 700で50メガピクセルだそうです。

光学式手ぶれ補正機能が装備され、新しい「ジンバル」が搭載ということです。

また、超広角は13メガピクセルセンサーで、3倍の光学倍率を備えた32MPカメラも搭載しているとのこと。

フロントカメラもROG Phone 9 Proと同じで、32MPセンサーを使用しています。

バッテリー、そのほか

バッテリー容量は5500mAhで、最大65Wで有線接続、Qi充電で最大15ワットでワイヤレス充電も可能ということです。

Android 15で、写真やビデオの録画などを改善することを目的とした多くの新しいAI機能を統合しています。

IP68認証で、Zenfone 12 Ultraには3.5mmジャックを再び搭載とのこと。

Zenfone 12 Ultraのスペックの概要

  • Asus Zenfone 12 Ultra:ROG Phone 9のスリム化バージョン
  • 最大144Hzのリフレッシュレートを備えた6.78インチOLEDディスプレイ
  • 「Oryon」CPUを搭載したQualcomm Snapdragon 8 Elite SoC
  • 最大16GBのLPDDR5X RAMと512GBのUFS 4.0ストレージ
  • Sony Lytia 700センサーとジンバル安定化を備えた50MPメインカメラ
  • 5500mAhバッテリー、65W有線および15W Qi充電
  • 新しい AI 機能を備えた Android 15
  • 3.5mmヘッドセットジャックとIP68認証

Zenfone 12 Ultraは、2月6日に発表

2025年2月6日に発表されるようです。

価格や発売日などが気になるところです。

YouTube にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ

購読・フォローもどうぞ!

  1. Home
  2. /
  3. スマホ
  4. /
  5. Asus Zenfone 12 Ultra。公式画像とスペック?2月6日に発表?

スマホ